For Mythos
ミュートスについて
01
SERVICE
私たちの仕事

システムインテグレーション事業
お客様のご要望にあわせてWebシステムの開発を行う当社の主力事業です。
小規模の会社ながら、プライマリとして、お客様から直接受注する案件がほとんどです。
コンサルティングから運用保守に至るまで、システム開発に必要な作業を一気通貫して行えることが当社の強みです。
お客様からのご要望にあわせ、時流に応じた技術要素を取り入れながら、お客様の業務に最適なシステムを構築します。

クラウドサービス事業
お客様ごとにシステム開発を行うのではなく、自社製品をそのままお客様にご利用いただくサービスの企画・開発・運営を行う事業です。
お客様からのご要望や世の中のニーズをふまえ、定期的にサービスの改良を行っていきます。また、新しいサービスの開発も行っており、当社が今後伸ばしていきたい事業になります。

プロモーション事業
お客様の販売促進等のプロモーション活動をお手伝いする事業です。
当社では「CURASAW」という医療情報のキュレーションサービスをご提供しています。
医療消費者(患者)に向けてアプローチしたい企業が対象のサービスです。
お客様と医療消費者とを有益な医療情報で「つなぐ」ために、コンテンツの企画から配信までを行っています。

開発部(以下の3つの部門があります)
- ソリューションサービス部
従業員の約4割が所属する部署です。Webシステム・スマホアプリの受託開発・運用保守を行います。
- 製品開発部
自社製品、サービスの開発とそのバージョンアップやメンテナンスを行います。
- 製品企画部
自社製品、サービスの企画、市場調査、マーケティングを行います。

プロジェクト支援室
プロジェクト支援室 開発部門が行うシステム開発が、正常に行われているかをチェックする部署です。
スケジュールだけでなく、品質やコスト等、あらゆる角度からプロジェクトをチェック、支援します。

企画管理部
企画管理部 会社を円滑に動かすために様々な業務を行う部署です。
契約関連の営業手続きや従業員の勤怠処理、備品や書類の管理等、幅広く業務を行います。
従業員が業務に集中できるよう職場の環境改善や福利厚生の充実を図ることも担当業務のひとつです。

企画営業部
企画営業部 お客様の抱える課題に対して、その解決方法を一緒に考え、ご提案を行う部署です。
自社製品だけでなく、お客様の業務も理解しておくことが必要で、 自社製品を使うことでお客様の業務が、どのように良くなるのかをご提案します。
お客様からのニーズを常に把握し、開発部門と連携し、お客様と開発部門の架け橋となり、お客様の業務を支援します。
02
DEVELOPMENT
開発環境
アプリケーション

[WEBアプリ]
PHP, Java, Jquery, VueJS
[DB]
MySQL, MariaDB, PostgreSQL, Oracle, SQLServer
[モバイルアプリ]
Swift, Objective-C, Flutter(Dart)
管理ツール

[バージョン管理]
SVN, Git
[タスク管理]
Redmine, Backlog, Trello
[コミュニケーション管理]
Slack, Microsoft Teams, Google Meet, Zoom
インフラ

[OS]
RedHatEnterprizeLinux, CentOS, Rocky Linux, Windows Server
[クラウド]
AWS, Azure, GCP
[仮想化]
Docker, Vagrant
03
ABOUT OFFICE
オフィス環境
2019年にオフィスをリニューアルしました。
オフィスのコンセプトは「3C (Communication、Concentration、Creation)」
私たちが目指したのは、従業員同士が自然とコミュニケーションできる場所、
何かを考えたり作業に集中する場所をつくることで、新しい何かが創造される空間。
時には、オープンな空間から退避し、気分転換することも出来るように。
※1~6をクリックすると写真が表示されます
