こんにちは。人事担当の池田です。
最近ブログネタに困って…(笑)
めちゃくちゃどうでもいいけど、何となく気になることをアンケート取ってみました!
回答は任意で気が向いたら答えてね、としましたが、半数以上の方が協力してくれました😃
Q1.卵焼きの味付けは?
家庭によって異なる卵焼きの味付け。
やっぱり塩味が多かったです🍳
「その他」を選んだ方は、食べる人によって甘かったり、しょっぱかったりが変わる…ということで「その他」だったようです😌

Q2.肉じゃがのお肉は?
こちらも家庭や地方によって異なるものですね🐄🐖
私自身、学生の頃友人に「え、肉じゃが豚肉なん?!」と言われ、あ、そっか…となった記憶があり(笑)
結果は、牛肉が多かったですね💡
「その他」の方はお肉がっていうより、なんと「じゃが抜き派」だと…😶
話してみると、にんじんも入れない、玉ねぎも入れない…。
それはもう「ただの肉」じゃないかとなりました🤪w
(でもなぜかすきやきにじゃがいも入れるそうで…ハテ…?)

Q3.おにぎりの形
ほんとどうでもいいんですけどね、何となく聞いてみました🍙
やっぱり三角が多いですね!
ママさんからは、「おにぎりは食べる人、状況に合わせて変えています。大人が食べるとき・持ち運ぶときは三角、子どもは俵か一口サイズのコロコロボール型です」といった意見もありました😌
確かに小さいお子さんには、コロコロしたおにぎりの方がよさそうですね👶

Q4.カレーのお肉
これも家庭によって異なるのかなぁと🍛
私は家は牛肉、祖母の家はシーフードでした🦑
でもやっぱり半数は牛肉ですね!
小さいお子さんがいる方は、ミンチ肉という回答が🤗
その他には、「スジ肉マスト」や「スペアリブ」といった回答もありました😲

Q5.みそ汁のお出汁
どんだけどうでもいいこと聞くねんって話ですが…(笑)
「その他」は「あご出汁」が多かったです。選択肢に入れたらよかったですね🥺
あとは、「いりこ+昆布」といった回答もありました!
お味噌の種類とかも聞いてみたらよかったなぁと今は思ったり🙄
(私は麦味噌派です)

Q6.目玉焼きにはなにをかける?
これも人によって好みがわかれるものですね!
私は醤油一択ですが、結構回答がバラけました💡
塩コショウと醤油がほぼ同率、「その他」は、「ケチャップ+マヨ」の合わせ技でした😂
「マヨ」の選択肢忘れてました🥺スミマセン

Q7.(料理じゃないけど)あんこはどれ派?
料理じゃなくなりました!(笑)
でも何となく気になり…w
「その他がない…あんこ嫌い…」というコメントがあり、「嫌い」の選択肢を急いで作りましたが、1名だけだったようです🥺
「こしあん」「つぶあん」は同率に😶
(私は正直どっちでもいいw)

(番外編)きのこ・たけのこどっち派?
永遠のテーマ、きのたけ論争🍄
いい感じに競い合ってますね~(笑)
「その他」の方は、もう何年も食べてないから選べない…ということでした😂

最後に
ほんとにしょうもないアンケートを投げかけましたが、皆さんきちんと答えてくださりありがとうございました😌
個別でチャットでお話しを聞いたりもして、色々おもしろかったです!
またブログのネタ切れのときに、どうでもいいけど何か気になるってアンケートを取ってみたいと思います~(笑)
みなさんありがとうございました!